遺品整理☆川棚町
こんにちは!
Pulitoです (੭๑`∀´ )੭
3月となりました。
あちらこちらで梅の花が咲いているのを見かけるようになりました。
我が家でもサクランボの花が咲き始めました。
可愛らしい花と蕾でしょう?!
春はもうすぐそこに来ていますね。
さて、今回はご兄弟が亡くなられたため、家財をすべて撤去して欲しいというご依頼でした。
その家財道具はタイムスリップしたかのように昭和感漂うモノばかりありました (*゚ロ゚)
作業中、スタッフも思わず手を止めてしまうほどの懐かしい品々。
故人さまはモノを大事にされる方だったのでしょう…
賃貸住宅3DKでの作業です。
まずはお仏壇とお人形さん、御札などの魂抜きを行いました。
魂抜きをしたお仏壇等は、ご住職に引き取っていただきました。
ありがとうございました!
その後、遺品整理を行いました。
【浴室】
【キッチン】
【各部屋】
故人さまはヘビースモーカーだったようで、部屋の壁はタバコのヤニで色が変わっていました。ฅ(º ロ º ฅ)
玄関のドアもヤニ色でした…
ご依頼者さまは、この状態で大家さんに返したくないとハウスクリーニングのご依頼もいただきました。
なかなか止められなかったタバコ。
故人の楽しみだったんでしょう…とご依頼者さまは話されていました。
施工後、キレイになった物件をご依頼者さまが内覧され驚かれていました。
『ほんとキレイになったねぇ。次は我が家もお願いしなきゃね!!』と話されていました。
故人さまの荷物が無くなり、賃貸物件の解約も済ませられると思うとホッと肩の荷が下りたと笑顔になられ、私どももホッとしました ε-(´∀`*)
また、遺品整理を行うにあたって、ゴミの搬出が一番大事な事項になります。
車が横付け出来るのか、出来なければ駐車可能の場所はどのくらい離れているのか、その環境によって費用も変わってきます。
今回は賃貸の物件でしたが、ご依頼者さまや近隣住民の方々にご協力いただけて全車両を横付けしスムーズに作業することが出来ました。
ご協力ありがとうございました。
笑顔がステキなご依頼者さま。
ジョークで周りの方たち皆さんも笑顔にしてくれるご依頼者さま。
お体に気を付けてお過ごしください。
生前整理のご依頼、お待ちしております!!!(*•̀ω•́ )ゝ✧