青空

スタッフブログ STFF BLOG

遺品整理☆平戸市

2023.02.13

こんにちは!

Pulitoです (´・ω・`)

 

 

 

 

 

今年もやってきました!!

2月22日の “ ねこの日 ”   ฅ^•ﻌ•^ฅ♡

昨年は “ スーパーねこの日 ” でした。

そして、今年の2023年は、、、な、な、なんとベトナムとタイの干支が猫なんだそうです。

日本ではウサギ年の今年、ベトナムではネコ年なんです。

…ということは、今年も “ スーパーねこの日 ” ということになりますね。(無理やり?!笑)

実際、弊社の母体企業のベトナム特定技能の従業員に聞いてみました。

すると「そうです!今年はねこですよ!!」と教えてくれました。

ベトナム郵便局ではねこの記念切手も販売されているようですよ。

 

 

 

 

 

さて、作業報告です。

今回は今は誰も住んでいないご実家の家財一式の処分をとのご依頼でした。

ご依頼者さまは市外に住まれていましたが、作業当日は『見届けたい』との一心で終始立ち会われました。

平戸市にある5DK+RFでの作業です。

【キッチン】

【浴室】

【屋根裏部屋(RF)】

【各部屋】

 

 

 

各部屋でみると、そんなに物量が無いようにみえても実際仕分けをしてトラックに積み込むとなかなかの物量です。

ご依頼者さまも『こんなにモノがあったんですね。そんなにないかなと思っていました』と驚かれていました。

特に今回は布団の山でした。

各部屋の押入れにはたくさんの布団たちが。(°Д°)・∵.

子どもさんやお孫さんが遊びに来られるのを楽しみにされていたんでしょうね。

 

 

また、家の周りには鉢植えや地植えされている植物が多数ありました。

土は裏山に返してもいいとのことで、鉢植えを一つ一つひっくり返して土と植物、鉢と分けました。

中には、鉢の底から根が飛び出して半分地植えのようになっているものもあり、仕分けに時間を要しました。

土が肥えている証拠ですね。

改めて植物の成長には驚かされました。 (๑⊙д⊙๑)

 

こちらの物件は貸家となるとのことで、家財撤去後にハウスクリーニングを行いました。

ご依頼者さまはハウスクリーニングは別途どこかの業者に発注をかけなければと思っていたと言われ『こちらで手配いたします』と話すと、とても驚かれました。

全工程が終了すると『Pulitoさんに頼んで本当に良かった!』と嬉しいお言葉をいただきました。

 

 

特殊清掃や生前整理、遺品整理にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

お見積りは無料です。

フットワークが軽いのが自慢の会社です (๑•̀ω•́๑)ゞ

 

 

 

お問い合わせ CONTACT

お問い合わせ、ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。まずはお気軽にご相談下さい。

ローダー