青空

スタッフブログ STFF BLOG

生前整理☆佐世保市

2022.02.17

こんにちは!

Pulitoです (^^ゞ

 

 

 

 

 

2月22日は【猫の日】です。

今年2022年2月22日は、今世紀で最も “ 2 ” が6つも揃う特別な【猫の日】。

“ 2 ” が6つ並ぶのは鎌倉時代の1222年以来800年ぶりです。

これを超えるのは200年後の2222年2月22日となるので、今回はどれほど貴重な猫の日か実感できますよね。

そんな【猫の日】にむけ、各所からさまざまなイベントの開催や新商品の発売情報がリリースされているようです。

猫好きなPulitoにとっては、とても気になるニュースですww ฅ^•ω•^ฅ

最近では、猫に関連した市場規模は大きいそうで、その経済効果は『ネコノミクス』と称されるほどなんだとか。

実は飼育頭数の増加に伴う飼育費用や写真集、猫関連グッズの売り上げを合わせると2020年の東京五輪が経済へ与える影響より大きいとも言われているようでして。。。

にゃんとも驚きな猫ブーム!!!!

今後も猫好きPulitoは猫を愛でます♡ (=ΦÅΦ=)✧ キラーン+

 

 

 

 

 

さてさて、今回は施設入所に伴い、長年住んでいた賃貸住宅の家財撤去をと息子さまからご依頼をいただきました。

室内の一室には四十九日まで飾る後飾り祭壇が祀られていました。

話を伺うと、数年前にお母さまが亡くなられた時の祭壇で、葬儀社さんに連絡をするもなかなか回収に来てもらえず結果、祭壇があればお父さま自身も寂しくないからとそのままの状態で今に至っているそうです。

まさかの数年前の後飾り祭壇に驚きましたが、葬儀社さまに連絡を取り、回収をお願いしました。

数年前のものともあり、葬儀社さまも当時なぜ回収に行かなかったのかと首を傾げておられました。

そんなちょっとしたエピソードから始まる、、、

佐世保市にある4DKでの作業です。

【廊下】

【キッチン】

【各部屋】

 

 

 

作業中、大家さまともお話する機会があり、退去後はリフォームを行うとのこと。

この物件は、玄関入ってすぐ階段なのですが、その階段がまたとても急なんです。。。( ゚Д゚)

数日前まで、この階段を上り下りされていたと思うとよく滑落しなかったなぁと思うほどでした。

大家さまもご高齢でのこの階段は大変だっただろうに…と改めて階段を眺めておっしゃっていました。

なので、階段から大改造して大掛かりなリフォームになるようです。

 

また、昔懐かしい足踏みミシンが出てきてスタッフは大盛り上がり。

実は足踏みミシンは希少価値が高く、驚きの高値が付く可能性もあるらしいです。

しかし、昔懐かしのこのミシンはじつに重い!!!

一階に運び出すのにも、この急な階段の試練を乗り越えなければなりません。

数人で足元を確認しながら慎重に運び出しました。

いい汗をかいたと、清々しいスタッフの額にキラキラと頑張った証がまばゆかったです。(*ノωノ)

 

 

 

 

 

作業終了後、カギを大家さまに返却して完了となりました。

息子さまにも完了の報告をし、後日部屋を確認に行くとのことでした。

今後は施設での生活になるので、心配事も減るかな…とホッとされているようでした。

 

 

施設での新生活、有意義になりますよう願っております。

 

 

 

 

お問い合わせ CONTACT

お問い合わせ、ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。まずはお気軽にご相談下さい。

ローダー